VX-6

¥28,080

・ やさしくカンタンな操作で高性能・高機能を実現した最大5W出力・144/430MHz帯FMデュアルバンドハンディ機
・アウトドア運用に適したポリカーボネート樹脂とアルミダイキャストによる堅牢構造。JIS7種防浸形に相当する防水設計(水深1mで約30分の水没に耐える構造)
・標準付属品の1400mAhリチウムイオン電池で、VHF帯で約7時間、UHF帯なら約6.5時間の運用(5Wで送信6、受信6、待ち受け48秒の繰り返し)が可能
・リチウムイオン充電池、専用充電器を付属。外部DC電源入力、オプションの単3乾電池ケースなど充実した電源系統で、急なバッテリ切れにも柔軟に対応
・504kHzから998.99MHz
・までのワイドバンド受信。900個のメモリチャンネルと管理しやすい24のメモリバンク
・一部周波数を除く。アマチュアバンド以外の受信は、市販の外部アンテナなどが必要です
・カーラジオのような感覚でカンタンにメモリの呼び出しができる、DMR(Direct Memory Recall)機能。フロントの「DMR」キーを2秒間長押し(ホールド)するだけで、「0」から「9」までの10キーにメモリされた周波数を呼び出し、そのままQSOが可能
・さらに使いやすくなった、グループでの登山などでのアクシデントの対策に役立つEAI(Emergency Automatic ID)機能。コードを統一しておくだけで、万が一の場合に1台のVX-6が送信した信号を受信したもう1台が、自動的にビープ音を間欠送信
・ビープ音とディスプレイ、およびキーボードの点滅で緊急を知らせるエマージェンシー機能
・電源をOFFにしていても指定した時間毎に受信回路が動作して、信号の有無を確認するウェイクアップ機能
・ハンディ機初!ランダムに音と光でCW-IDを送出するCWトレーニング機能
・ハンディ機でも海外と交信できる、話題のインターネット広域接続システムWiRESにもカンタンにアクセス。ノードのコールサインやノード番号をメモリするDTMFコードメモリを新たに搭載

http://www.yaesu.com/jp/amateur_index/vx_6.html

説明

VX-6の主な定格
■一般定格

送受信可能周波数範囲 送信周波数範囲 144~146MHz,430~440MHz
受信周波数範囲 504kHz~998.99MHz
(253~277MHz,380~383MHz,412~416MHz,810~846MHz,860~901MHz,915~961MHzの周波数帯は受信できません)
送受信周波数ステップ 5/9/10/12.5/15/20/25/50/100kHz
電波型式 F2D,F3E, F2A
通信方式 単信方式
周波数偏差 ±5ppm以内(-10℃~+50℃)
アンテナ
インピーダンス
50Ω
電 源 定格
DC7.4V(電池パックFNB-80LI使用時),マイナス接地
DC11.0V~16.0V(充電時),マイナス接地
動作可能範囲(外部電源入力) DC5.0V~16V,マイナス接地
消費電流 受信定格出力時 約150mA
受信スケルチ時 約60mA
受信バッテリーセーブ時 約30mA
電源オフ時(APO) 約0.2mA
オンタイマー動作時 約0.9mA
144MHz帯送信時(5W):約1.6A,430MHz帯送信時(5W):約1.8A
使用温度範囲 -20℃~+60℃
ケース寸法 幅58×高さ89×奥行き28.5mm(突起物を含まない)
本体重量 約270g(アンテナ,電池パックFNB-80LIを含む)


■送信部

送信出力 5W(HIGHパワー),2.5W(L3パワー),
1.0W(L2パワー),0.05W(L1パワー)
変調方式 リアクタンス変調
最大周波数偏移 ±5kHz
占有周波数帯域 FM:16kHz以内
不要輻射強度 60dB以下(HIGH),40dB以下(L2, L1)
マイクロホン
インピーダンス
約2kΩ(エレクトレットコンデンサ型)

■受信部

受信方式 ダブルコンバージョンスーパーヘテロダイン(AM, NFM)
トリプルコンバージョンスーパーヘテロダイン(WFM)
中間周波数 第一IF周波数 47.25MHz(AM, NFM),45.8MHz(WFM)
第二IF周波数 450kHz(AM, NFM),10.7MHz(WFM)
第三IF周波数 1MHz(WFM)
受信感度

0.5~1.8MHz (AM) 1.5μV @10dB SN
1.8~30MHz (AM) 1μV @10dB SN
30~54MHz (NFM) 0.35μV typ @12dB SINAD
54~76MHz (NFM) 0.5μV typ @12dB SINAD
76~108MHz (WFM) 1μV typ @12dB SINAD
108~137MHz (AM) 1.5μV typ @10dB SINAD
137~140MHz (NFM) 0.2μV @12dB SINAD
140~150MHz (NFM) 0.16μV @12dB SINAD
150~174MHz (NFM) 0.2μV @12dB SINAD
174~250MHz (WFM) 0.5μV typ @12dB SINAD
300~350MHz (NFM) 0.5μV @12dB SINAD
350~420MHz (NFM) 0.2μV @12dB SINAD
420~470MHz (NFM) 0.18μV @12dB SINAD
470~540MHz (WFM) 1μV typ @12dB SINAD
580~800MHz (WFM) 1μV typ @12dB SINAD
800~999MHz (NFM) 0.5μV typ @12dB SINAD

選択度 NFM, AM: 12kHz/35kHz(-6dB/-60dB)
WFM: 200kHz/500kHz(-6dB/-20dB)
低周波定格出力 200mW以上(@7.4V)(8Ω,THD10%)
400mW以上(@13.8V)(8Ω,THD10%)
低周波出力
インピーダンス
定格値は常温・常圧時の値です。